お知らせ

ryugonの森プロジェクト 〜 森を招く〜

ryugonにある池や庭園は、旧龍言から受け継いだ大切な自然のひとつです。坂戸山の山裾に面する庭はよく手入れされ、多くの人に愛されてきました。しかし庭の奥の山の杉は、密集していて、太陽の光が地面まで届きにくくなり、薄暗くシダ類も多く、風通しが悪い状態になっていました。
この状況は森林の健康にもあまりよくない状態です。
そのため私たちは、2年前から少しずつ杉の間伐を進めてきました。その結果、以前よりも採光がよくなり、明るい森林に変わり、杉以外の雑木が育ちつつあります。
これは生き生きとした森に帰していくための一歩。少しずつですが、山の自然を招き入れるために、山の樹を庭園に植えたりもしています。
自然相手のことですので時間はかかりますが、将来的には山と庭園がゆるやかにつながる、そんな姿を想像しています。山と庭園が混じり合うような、人と自然がつくった森めざすのが、ryugonの森プロジェクトです。

このプロジェクトについて、小野塚支配人に話を聞きました。

---まずはryugonの森プロジェクトでどんなことを構想しているのか教えてください。

小野塚支配人---
このryugonの森自体は、国の重要文化財に指定され、現在は杉林になっていますが、これはもともと人が植樹して植えられたものです。本来はナラやクヌギなどが生い茂り、様々な生物たちも多様であったと感じています。私たちができることは、この森を雑木に囲まれた本来の里山の風景を蘇らせるため、まず杉林を減らし、そこからもともとある木を育てることから始めたいと思っています。

もうひとつは、この文化財である林の中から、木を庭に植樹して、そこから森をつなげるということをしたいです。そのなかにたとえば植樹も手伝っていただいたり、間伐もいっしょに手伝ってもらい、なにか森とお客様の関係性を持たせたいなとも考えています。
たとえばこの森を活用した、なにか人に還元できるものはないかなとも考えていまして。ひとつは杉の材料を使ったアロマや杉のクラフト用品を作ります。こういったもので、この森と人をつなげることを行なっていきたいなと思っています。

---10年後、どんな森になってほしいですか。

ryugonの森で私が目指すところは、まずはこの杉林がもう少し改善されて、いろんな木々が育ち、たくさんの虫や鳥などの、動植物の多様性な環境が見られるところにしたいと考えています。
里山の原風景と言いましょうか、池も含めて、お客様がお部屋にいながらにして、目のまえで、この地域の自然が、手にとってわかるぐらいに、なってほしいと願っています。

池には10種類ちかいトンボが飛び交い、鯉やドジョウなどの魚たちが泳いでいて、それを狙ってカワセミやカモなどの鳥たちが集まります。テンやタヌキなどの動物も顔を出し、このryugonの森だけで自然循環を垣間見ることができます。この環境をもっと広げ、ビオトープとして、人が作る自然ではなく自然が自然を作る環境を整えることをミッションに、これから10年、20年かけて目指したいと考えています。

小野塚 敏之/ryugon 支配人
観光に携わり23年。家では稲作も行いながら、この地域ならではの自然や文化の楽しみ方をご案内します。山菜・きのこ・釣りのガイドはもちろん、酒蔵やワイナリー、野菜農家さんなど、食や歴史、生活など、雪国の生活に根付いた暮らしをご紹介させていただきます。
雪国の美しく豊かな自然は毎日景色が変わり、365日全て異なります。その時々のドキドキとワクワクを訪れる皆さんに体験していただきたいと願っています。

News

Reservation

  • お部屋のご指定はできかねます。お部屋指定の場合は別途2,200円かかります。
    ご希望の方はお問合せメールにてお申し込みください。