ゆきがたマガジン

ポタリング大会レポート

梅雨が明けると魚沼も夏らしくカラッと晴れた季節がやってきます。
雪国といえども夏は暑い!そんな夏には、e-bikeで風を切りって走るのも気持ちがいいですよ。

ryugonでは先日、姉妹宿のHATAGO井仙100周年の記念イベントで「ポタリング大会」を開催しました。
イベントのレポートです!

里山の一番いい季節。バイクでゆるゆる田園散歩

創業100周年を記念して行うイベントの第二弾、ポタリング大会が2025年5月14日に行われた。ポタリングとはのんびり、散歩するように走るサイクリング。当日の天候は薄曇り、気温は25℃前後。日差しが強すぎない爽やかな昼下がりに、地元魚沼や県内各地から15名が集まり、春の田園を走った。

マイバイクに手をかける数名のサイクリストのほかは、ryugonが貸し出している電動自転車(Eバイク)を借りて準備を整える。記念撮影で見せた笑顔そのまま「行ってきます」。一列になって走り出した。「背中押されてるみたい」「軽ーい」。はじめてのEバイクに感動する声とともに列は田園風景の中へ。「とりあえず雲洞庵を目指して、登川(のぼりかわ)の方へ行きましょう」。サイクリングが趣味で大会にも出場、今回のイベントを主導する井口智裕社長が先導する。
続きはこちらから・・・


ryugon館内では、e-bikeの貸し出しを行なっています。
夏から秋にかけてこれらかの季節は、自然の風景を眺めたり、少し足を伸ばして周辺の散策に出かけるのもおすすめです!

News

Reservation

  • お部屋のご指定はできかねます。お部屋指定の場合は別途2,200円かかります。
    ご希望の方はお問合せメールにてお申し込みください。