過ごし方で選ぶ

心と体を整える

目まぐるしく変化する日常を駆け抜けるあなたへ。
気づけばがんばることが当たり前になっていく。でも、たまに肩の力を抜いて素顔のままでいたい。
そんな時は少し立ち止まって、一息ついて、深呼吸する旅に出ませんか。
雪国で自分の心と向き合い、身体をほぐす過ごし方をご提案します。
1. お寺を訪ねて、深呼吸する。


まずは近場のパワースポットへ。自然とともに暮らす里山の長閑さを楽しみながら、静かな林道を抜けると「雲洞庵」に到着します。
雲洞庵は、住宅街から離れた山麓に佇みます。静寂の境内から聞こえるのは、風に木々が揺れる音と、鳥の声だけ。雨で苔がしっとり色づく日も、雪で真っ白な銀世界も、変化する美しさがあります。
澄んだ空気を大きく吸い込むと、体も気持ちもすっきり。
2. 湯治で、ほぐれる。

外で身体を動かしたあとは、肌に優しい温泉で体を労わります。

六日町温泉は透き通った柔らかい泉質です。ゆっくり浸かっていると身体が芯まで温まります。
体の血行が良くなり、凝りや疲れもほぐれていく変化も。

気持ちもさっぱりとしたら、羽を伸ばす準備が整いました。
3. 本と出会い、心に向き合う。

ゆっくりと流れる自分時間のおともに。ライブラリーで心の赴くままに、目に留まった本を手に取ってみてください。日常を忘れて、旅に出る時間は「心」にも必要です。
ライブラリーには歴史書や小説、旅行記など雪国にまつわる読み物も収められています。
ラウンジから窓の外を眺めれば、坂戸山の森に静かに雪が積もっていきます。
自然に包まれた静かなryugonで、珈琲を片手に、自分だけの「龍言時間」に籠ってみませんか。

自然の中で体をほぐして、心と向き合う。1泊2日のパワーチャージ旅

【1日目】
12:00自転車や軽トラで雲洞庵までショートトリップ
14:00温泉で体をほぐす
15:00お部屋へチェックイン
16:00ラウンジで本を読む
18:00ご夕食 お部屋で軽めの和食重
21:00バーラウンジで晩酌 
【2日目】
6:00坂戸山や田んぼ道を散歩 朝日を浴びて過ごす
8:00朝湯治 体温を上げて目を覚ます
9:00ご朝食 炊き立てのごはんと滋味深いおかずをたっぷりと
10:00ラウンジでのんびり珈琲時間
12:00チェックアウト

Reservation

  • お部屋のご指定はできかねます。お部屋指定の場合は別途2,200円かかります。
    ご希望の方はお問合せメールにてお申し込みください。